ランゲル流武器考察


 
  いろいろなサイトで武器や防具の説明を見ているのですが、どれも自分としては満足 のいかない説明ばかり・・・
なので、ここでは独自に武器解説したいと思います。
ただし、個人的な意見もだいぶ入っているので、あまり過剰に信じるのは禁物。
あくまで参考程度に。
ランゲルが実際使ったもののみを載せていきます。
なので、ここに載っていないものに関しても情報募集中。
ちなみに、方向転換とは攻撃中に次の敵にターゲットを攻撃しようとしたとき、その方向に向く性能のことを言います。



ハ ンター偏



セイ バー系


攻撃範囲 前方(やや横にも広い)、単体
PA評価 ライジングストライク 普
      グラビティストライク 優
方向転換 難

解説

片手武器。
通常攻撃をする上での武器性能は決してよくない。
だが、ハンドガン、マシンガン、ボウガン等といっしょに使うことのできる、汎用性に優れる装備ではある。
攻撃の隙も、最後の一撃以外はそれほどでもないため、二撃目でストップ、攻撃回避を繰り返すのが吉。
止めをさせると思ったら最後まで攻撃するのもいいかもしれない。
ただ、最終的には攻撃力不足に泣くことに。
かわりに、PAの性能はなかなかいい。
PAを中心で使うのならばヨウメイ社、通常攻撃も交えるのならばGRM社のものをお勧め。
テノラ社のものはパレット中心で戦う、PAを使わない人向け(そんな人はいない)。
方向転換性能は、攻撃速度と隙の少なさによってあまりよくない。

ライジングストライク

1コンボ目は最初に最大二体までの当たり判定のある攻撃の後、打ち上げ効果のある二体までの攻撃を放つ。
攻撃力も高く、敵の動きを封じることもできる優秀なPAだ。
2コンボ目になると、さらに敵を吹っ飛ばすことができる。
打ち上げ、ふっとばし、どちらもPTする際に迷惑になる可能性があるため、ちゃんと考えて扱うこと。
特に、低レベル時にフォース等の防御が紙のところにエネミーを吹っ飛ばしたときの迷惑は計り知れない・・・


グラビティストライク

追加効果はなし。
連続攻撃ながら、攻撃力は低め。
1コンボ目は最大に箇所まである攻撃判定に三連続攻撃。
2コンボ目は攻撃力を増大させてさらに三連続攻撃。ただし、攻撃時間が長く、隙も多い。
属性値が高ければ、ライジングストライクよりもはるかに高いダメージを与えることができる。
PP消費は多いものの、それに見合うダメージが期待できる。
何より、このPAの魅力はLV1でも十分な攻撃力を得ることができること。
フォースでも十分な攻撃力を得ることができるので、テクニックが効かないというエネミーに対して使うのが正解。



ソード系


攻撃範囲 前方扇状(かなり広い)、複数
PA評価 トルネードブレイク 良
      スピニングブレイク 難
方向転換 優

解説

両手武器。
ランゲルがこよなく愛する武器。
個人的に一押しの武器だけれども、それは置いておいて・・・
攻撃力は高いが、初撃、三撃目の隙が大きく、命中もそれほど高くないため当てるのが大変な装備。
しかし、それを理解していれば、敵が複数いたとき、おそらく最速で最大のダメージを与えることができる上級者用武器だ。
また、二撃目の隙は極端に少ないので、二撃目で離脱、あるいは三撃目からPAを絡めると隙は激減するため、利用すべし。
方向転換は、攻撃速度が遅い、隙が大きい、という特徴がうまく絡まって、二撃目を真後ろの敵に当てることができるほど優秀。

トルネードブレイク

隙が少なく、最大四体まで当てることができ、攻撃範囲も広く、攻撃力も高く、ノックバックさせて動きを止めることのできる優秀なPA。
三撃目のあとに使えば、隙をかなり減らすことができるので攻撃回避のためにも使える。
さらに、3コンボ目は敵を吹っ飛ばすことができ、敵が集中しているときに使えばピンチ脱出に使え、大型の敵に対してもなかなかの確立で転ばせることができ るため、活用範囲が広い。
ふっとばしも、セイバーのものと違って迷惑になる可能性が低い(敵が高い所に移動しないため)ので、がんがん使おう。
ただし、あっという間にPPがなくなるので注意。

スピニングブレイク

攻撃力が高く、最大二体に対して連続してダメージを与えることができ、コンボにつなげていけばかなり大きなダメージを与えることができる。
ただし、攻撃モーションが長く、なおかつ攻撃範囲も極端に狭くなっているため、当てるのが難しい。
ロックオンして使えば命中率は格段に上がるが、複数ヒットを狙うのならばロックオンは使わないことが望ましい。
しかし、それでは当てることが難しいという、使いどころに迷うPA。
とりあえず、大きな敵に対してはロックオンをしても複数の箇所にダメージを与えることができるため、ボス戦向けかもしれない。
ただし、3コンボ目は隙が極端に増すため、2コンボ目で止めるのが賢明か?



ダ ガー系


攻撃範囲 前方(かなり短い)、単体、連続攻撃
PA評価 ブテンシュンレンザン 良
      シュンブショウレンザン 難
方向転換 普

片手武器。
攻撃回数に優れているも、攻撃力と隙に難がある。
攻撃範囲も意外と狭く、それほど使いやすい武器とはいえない。
特に、ヒットアンドアウェイ戦法をとる場合、攻撃力不足が深刻になる。
その理由は、ダガー系の真骨頂は二、三撃目の二連続攻撃にあるからだ。
隙が比較的少ない二撃目で止めると、どうも攻撃力になんがでてくる。
一応、ハンドガン等が装備できるので汎用性はある。
セイバーと同じく、PAに期待する装備だ。
ダガーの魅力は攻撃力云々よりも、モーションにあるので、かっこいいモーションが好きならお勧めする。

ブテンシュンレンザン

かっこいいPA(おい)。
1コンボ目は三体までに四連続攻撃。
2コンボ目は四体までに四連続攻撃と、攻撃力に優れている。
追加効果などはないが、ボス等にとても有効。

シュンブショウレンザン

1コンボ目は打ち上げ効果の攻撃を二体にまで。
ただし、攻撃が発動するまでに時間がかかるため、攻撃力はさらに劣ることに。
2コンボ目でふっとばし。
しかし、ライジングストライクよりも攻撃範囲は狭く、当たらないことがある。
使い方しだいではサポートとして活用することもできるが、やはり発動に時間がかかるのが痛い。



ス ピア系


攻撃範囲 前方(かなり広い)、複数攻撃
PA評価 ドゥース・ダッガズ 良
      ドゥース・ロバッド 普
方向転換 悪

前方範囲攻撃武器。
ただし、槍というだけあってまっすぐへの攻撃範囲は広いものの、幅がなく、ロックオンせずに攻撃した場合、攻撃をはずす可能性が高く、信頼性が低い。
なので、使う場合は基本的にロックオンしてからをお勧めするが、それだと複数の敵にヒットする可能性が減少する。
状況によって、ロックオンするかしないか考えるべし。
さらに、三撃目を出してしまうと、かなり大きな隙をさらすことになるため、なるべくPAで隙をカバーすべし。
どの段階で止めても、結構な隙ができてしまう。
いろいろと使い勝手は悪いものの、PAの性能は優秀。
方向転換は、攻撃のでの早さが災いし、極悪。
狙いを変える場合は一度攻撃を止めたほうがいいかもしれない。

ドゥース・ダッガズ

出が早く、二連続攻撃を二体にまで与えることができる使い勝手のいいPA。
攻撃範囲に幅がないため、やっぱりロックオンせずに使うのは少々危険。
2コンボ目も同じく、攻撃力を増強して三連続攻撃。
3コンボ目はかなり強力な三連続攻撃を放つ。
3コンボ目が特に強力なので、出すのならば最後まで出し切ってしまうのが吉。
ボス等の攻撃判定が複数ある敵にがんがん使っていこう。

ドゥース・ロバッド

スピアの弱点である攻撃範囲に優れた攻撃。
同じような攻撃としてトルネードブレイクを考えてもらうといいかも。
2コンボ目以降は二連続ダメージとなっているため、トルネードブレイクよりも高い威力を誇ることになる。
3コンボ目はトルネードブレイク同様ふっとばし効果あり。
ただし、発動に時間がかかるのが欠点。
ちょっと使いにくいかも・・・



ツインセイ バー系


攻撃範囲 前方(横も広め)、単体攻撃
PA評価 ライジングクラッシュ 良
      アサルトクラッシュ 良
方向転換 良

単体攻撃武器。
セイバーとの違いは、連続攻撃にある。
セイバーの泣き所であった攻撃力もこれで克服し、PAの使いかってもセイバーとそれほど変わらない。
攻撃力が高くなっており、特に引っかかるような所もなく、すばやく攻撃できるので使いかってはいいといえる。
ただ、隙が大きくなっているので反撃注意。
方向転換の性能は攻撃回数と間が増えたおかげか、セイバーに比べると格段によくなっている。

ライジングクラッシュ

ライジングストライクのツインセイバーバージョンというとわかりやすいかも。
ただ、こちらは三段目に打ち上げ効果がでてきている。
ハゲクエストのヒル・デ・ビアを封殺することができるということで有名。

アサルトクラッシュ

1コンボ目、2コンボ目は単なる二連続攻撃のため使いにくいが、3コンボ目になると敵をがんがん打ち上げるPAとなる。
移動距離も威力も申し分なく、ボスにも高威力のダメージを叩き込める。
一応、2コンボ目の威力も高いので、使うのならば最後まで出し切ってしまおう。



ツ インダガー 系


攻撃範囲 前方(狭い)、連続攻撃
PA評価 レンカイブヨウザン 良
方向転換 普

単体攻撃武器。
ダガーにさらに攻撃回数を増やした装備。
攻撃力はダガーとは比べ物にならなくなるも、隙が増大。
でも、属性で有利になればいいダメージを叩きだせるのも魅力・・・
何より、かっこいいし(おい)
方向転換の性能はそこそこいいが、早い攻撃が少し難しくしてしまっている。

レンカイブヨウザン

広範囲に対して回転して攻撃を当てる。
攻撃力等は期待できるレベルではないが、使いかっては抜群にいい。
攻撃回数も魅力。
三撃目の隙を打ち消すために使うといいかもしれない。



ナッ クル系


攻撃範囲 前方、連続攻撃
PA評価 ボッガ・ダンガ 優?
      ボッガ・ズッバ 難
方向転換 普

単体攻撃武器。
最初が二連撃で、二、三回目が一撃の変則攻撃。
攻撃力はそこそこで、隙も少なく、使いやすい。
リーチは十分な上に横に対する判定がなかなか広く、多少ずれていてもしっかり当ててくれる。
接近戦大好きな方には一番のお勧めの品かも。
方向転換は少々方向変えるのに時間がかかるのでいまいちかもしれないが、無理やりあてにいっても隙が少ないので、特に問題はない。
二撃目の隙は少なく、とても使える。

ボッガ・ダンガ

PSUを代表するネタPA(おい)
1コンボ目は三連続攻撃。
このPAの効率としての魅力はここまで。
これだけで十分なダメージを与えられるし、早いし、隙もそれほど大きくない。
問題はここから。
2コンボ目は最初はちゃんとナックルで攻撃してくれるものの、次の瞬間蹴りを放つ。
フォトン使えよ!
そして3コンボ目に至ってはなんかきらきらと輝きながら体当たり。
フォトン使えよ!
当然、攻撃力の面で2コンボ目以降は劣るため、余裕がなかったら1コンボ目のみでがんばるべし。

ボッガ・ズッバ

パンチ一発で敵をぶっ飛ばす、漢の攻撃。
ただし、とても使いにくい。
その理由は、攻撃までの時間がかかることと、攻撃の際の移動時間が少ないこと。
最大で四連続攻撃が当たるものの、当てるまでに潰されるか、全部当てられないということが多い。
攻撃力はそれなりのものだが、効率でいえばダンガに及ばないため、使わないほうが無難。



ツイ ンクロー系


攻撃範囲 前方、連続攻撃
PA評価 ブクウレンセンガ 難
方向転換 普

単体攻撃武器。
攻撃力もそこそこで、連続攻撃もしてくれるのでなかなかの性能を誇る武器となっている。
しかし、どうも動きが遅いので反撃くらいやすくなっているのが難。
ヴァーラクローは使ってみる価値あり。
うるさい。
方向転換の感覚はナックルに近いが、ディレイをかけやすい(?)ため、もうちょっと当てやすくなっているかもしれない。

ブクウレンセンガ

まだ途中までしか成長していないためなんともいえないけれども、最初の出が遅く、なおかつそれほど強い攻撃ではない。
1コンボ目に飛び掛って二体にまで二連続攻撃。これがかっこいい。
2コンボ目は中に飛び上がって二体にまで二連続攻撃。これもかっこいい。
3コンボ目は未確認のため、コメント控え。
なんてか、SS写るために使うならばいいPAかも。



ダブルセ イバー系


攻撃範囲 前方、連続攻撃
PA評価 トルネードダンス 普
方向転換 優

単体攻撃武器。
攻撃力はあるのだが、攻撃モーションが特殊で、間が多い。
通常攻撃をするのには向かないように思われる。
が、範囲攻撃として使えるので、雑魚がたくさん出てくるところでは活躍できる。
また、攻撃範囲もとても広いので、方向転換の性能も抜群。
あとは、独特の癖を物にできるかどうかにかかっているだろう。

トルネードダンス

威力はそれほどではないものの、移動速度がすばらしい。
移動のために使うという人も多数。
威力のほうはそれほど大きくなく、かつザコはみんな吹っ飛ばしてしまうため、PTの場合は迷惑になりかねない。
また、吹っ飛ぶ敵に連続して当てることも難しいため、戦力としてよりも移動手段としてのPAとして定着してしまっている。
一応、二体にまで同時に連続して攻撃を当ててくれるので、ボス等にはなかなかのダメージを与えてくれる。



レン ジャー偏


ラ イフル系

レンジャーの基本武器。
基本武器といえるだけあって攻撃力、PP共に申し分なし。
ただし、射撃中は動くことができないので注意。
遠距離攻撃してくる相手がいる場合、気をつけて撃つべし。
撃つ速度がなかなか速いので、PPはすぐ足りなくなる。
グランダーでの成長率はなかなかなので、とっとと強化してしまおう。


ツ インハンド ガン系

攻撃力はハンドガン並だが、連射性が格段によくなっている。
だがその分PP消費が激しい上、PP量もそんなに多くないので、使うならば短い時間で大ダメージを狙いときに使うべし。
それほど攻撃力も高くないのだが・・・
メイン武器としてよりも、サポート武器のほうがいいかも。
それならハンドガンでも十分事足りますが・・・
動けるので、使い勝手は抜群。
PPの回復は比較的早い?


マシ ンガン系

連射性最高だが、攻撃力はかなり低い。
PPはそれなりだけれども、消費量がとんでもないのでソロ向きではないかも。
状態異常はなかなかなってくれないものの、数撃っていればそのうちなってくれるので、頑固な敵にやるといいかもしれない。
しかも、片手武器なのでセイバーを装備して、接近戦をやっているうちにPPを回復させることもできるので、PP消費はそれほど気にならないかも?
PP回復速度も速い。
また、フラグメントと交換できるマヤリーフィーバーはノックバック効果を持ったバレットだが、命中率が1%ととんでもないため、ザコ戦よりも中ボス相手に 背後から攻撃して動きを止める、という使い方が正解。


ショッ トガン系

連射性は非常に低く、攻撃力も低い。
しかし、広範囲に攻撃をでき、パレットを使えば最大で五発撃つことができるので、ザコ相手はなかなか便利。
状態異常レベルは2固定だが、それ以上の性能を発揮してくれることが多いので、状態異常を狙うならば他の武器よりもショットガンがいいかもしれない。
PPもそれほど高い値ではないものの、連射性が低いのでそれほど消耗しない。
グランダーで強化してもあまり能力向上しないが、+5以上になると大分化けてくるので、強化しがいがあるかも。


フォー ス編


片手 杖

テクニックを使うための装備。
テクニック数は二つで、片手装備であるためハンドガン類のサポート武器を装備できるのが魅力。
攻撃力、PP共にやや低めであるものの、テクニック自体の攻撃力が高めなので、あまり気にする必要はなし。
ただ、PP切れの可能性は高いので、必ず複数持っていくこと。

両手 杖

攻撃力、PPにおいて片手杖より高いものの、隙が大きくなっている。
発動、そして攻撃を終えた後の立ち回りが重要。
両手という点も、汎用性を乏しくさせている。
だけども、テクニックしか自分は使えない、という人にとっては、PPの多さが頼もしく見える装備。
最初のうちは二、三持っていれば、弾切れということはほとんどない。
また、テクニックを四つ装備できるというのも魅力。
特定の属性テクニックばかり装備している場合、四つ装着して威力を高めるのも手。
モーションが片手杖よりもオーバーになっているので、発動に時間はかかるので注意。

長弓

フォース版ライフルといったもの。
ただ、連射性においてライフルに劣り、隙も大きいが、攻撃力はかなり高くなっている。
一発はずすと痛いかもしれない。
しっかり狙って撃とう。
プロトランザー初期でお世話になるであろう武器。



ちなみに、装備はパーティでやる場合、結局なんでもよくなるくらいの戦闘バランスなので、よほど敵とのレベルが離れていなければ、見た目でやるのがよいか と。
・・・プロトランザー以外。
プロトランザーは攻撃特化型か状態異常型になるか悩みどころ・・・